2039
舞台挨拶
嬉しいサプライズ報告は無く終了
二期はやらないのか?
しかしそれなら展覧会を6月にやる意味は一体・・・
今回の劇場版にはファイナルとも書かれていない。
あーーーーー
どういうことなんだってばよ(ノд`

舞台挨拶本会場、午前の部に行ってきました。
ダブルチェイサーかっこいい!グッズ列が凄くて諦めました。
今回の劇場版で特に好きなシーンは
(以下ネタバレ的な要素は反転)
ブルーローズに諭されてバニーに会いに行く虎徹が、
バニーの後姿を見かけて一瞬柔らかい表情になるものの
隣に居るライアンを見て声をかけられなくなるシーン。
そしてダブルチェイサーで去る二人の姿を黙って見送るだけの虎徹の背中。と、
コンビ解消した当日に若干喧嘩別れした2人だったものの、
バニーからおじさんに電話を入れ、おじさんは着信に気付くのに
出ない。部屋で立ち尽くして携帯を見下ろし、諦めて電話を切るバニー。
部屋にあるパソコンにはワイルドタイガーのページが表示されている。と、
敵の爺にネイサンを馬鹿にされてブチギレる女子組(ここでどうしても私は泣くorz)と、
ワイルドタイガーがあわや落下のシーンで虎徹の手を掴むバニーの手
(直後、雑に放り投げるの込みで好きだ。笑)と、
ルナティックとタイガーの対決、バニーのことを知った風で語る月におじさんがキレて
お前にあいつの何が分かる!発言。あと他にも序盤の方の
発表会でライアンが登場して呆然とするバニーとか、
新しい相棒はライアンにすると決められた時に、それを止めなかったおじさんとか。
細かいところを上げたらもっとあります。
アクションはテンポはやくてカッコイイし、好きだなあ。
舞台挨拶でライアンの中の人が
「ライアンはキューピットだった」発言にニヤニヤ。笑
創作意欲がががが。
あと、雪、降りすぎ
スポンサーサイト
- Date : 2014-02-08 (Sat)
- Category : 未分類